「ゆっくり解説」動画を見たことありますか?
YouTubeでここ最近「ゆっくり解説」を見る機会が増えていることに気づきませんか?
あ!あれか。 と思われた方。
そうです。あれです。
言葉だけで、ニュースをしている動画です。
私はyoutubeを見るたび出てくるので、「邪魔だな」。と、思っていた動画。
実はお宝動画だったんです。
ゆっくり動画とは?
ニュースを解説しながら、画面の両端に、霊夢と魔理沙といったキャラが出てきて、 歴史、グルメ、政治、科学、芸能、ゴシップ、経済、ありとあらゆる分野で解説をするやつです。
一説では1日1000本単位で増えているという・・・ あれは「ゆっくりムービーメーカー」というウインドウズで動く、 無料のソフトを使えば誰でも作成できるんです。
ご存じでしたか? 当然、誰が投稿しているか一切分からない。
そう属人性が0なのです。
ヒカキンが属人性の代表であれば、「ゆっくり」は非属人性の代表です。
今のyoutube業界はどうなってるの?
今、YouTube業界ではこの非属人性の動画がめちゃ幅を効かせています。
顔出しせず誰が稼いでるか分からないがゆえに、
まともに収益の公開もされてません。
しかし、サイトM&A関連ページを見ると、
立ち上げて半年くらいの「ゆっくり」が数百万円から数千万円で取引されているのがわかります。
つまり、めちゃくちゃ稼げるわけです。
この「ゆっくり動画」。
自分で作るには、ハードルが高そうだけど。。。
この「ゆっくり動画」、動画製作や台本作りはオール外注!
特別なスキルが無くても収入を作ることが出来るんです。
動画製作や台本作成といったコストが月にせいぜい10万で、
広告収益が100万円なら売却成立価格、1000万円前後で取引されてますよ。
もう史上空前のバブルが来ています。 というわけで私も1昨年くらいから非属人性チャンネルを複数立ち上げています。 (ゆっくりではありませんが)。
そして1つのチャンネルは、もうすぐ「銀の盾」です(登録者10万人)。
好きなお酒を封印して、YouTube(製作)にドハマリしています。
その始め方を「匿名YouTuberの地平線」 と題して解説しています。
↓↓↓
https://www.aya7.net/af/click.pl?i=12000151&u=10002191&t=b
ぜひこのバブル、身を持って体験してみてください!
直接動画をご視聴されたい方「匿名YouTuberの地平線 動画」 はこちら
↓↓↓